軍艦島 (端島)
長崎湾の入口に浮かぶ軍艦島(正式名称は端島)です。かっては日本の工業化、経済発展を支えた人工島は、今はその役目を終えて朽ち果てた姿になっています。 |
![]() 軍艦島(端島)全景 |
![]() 軍艦島・上陸地 |
![]() 軍艦島(端島)全景 |
![]() 上陸地と鉱員住宅 |
![]() 小学校と鉱員宿舎 |
![]() 炭坑(二坑)入口 |
![]() 総合事務所跡 |
![]() 製缶場跡と鉱員宿舎 |
![]() 鉱員住宅 |
![]() 水タンクと総合事務所跡 |
![]() 30, 31, 50, 48, 51号棟 |
![]() 鉱員住宅と端島灯台 |
![]() 軍艦島全景 |
![]() 端島神社 |