宝厳寺・本堂

 
[Home]    [Index]    <<Back    Next>>
竹生島・宝厳寺の本堂(弁才天堂)。 明治期の神仏分離の際、時の政府は弁才天社を平安時代の『延喜式』に見える「都久夫須麻神社」という社名に変更することを強要し、仏教寺院としての宝厳寺は廃寺の危機を迎えましたが、寺側は、弁才天は仏教の仏であると主張して譲らなかった。結局、竹生島の信仰施設は宝厳寺と都久夫須麻神社に分離することになり、明治16年に寺の財産と神社の財産が区別されて今日に至っています。現在は宝厳寺と都久夫須麻神社は別法人ですが、宝厳寺観音堂と都久夫須麻神社本殿は渡廊で直接連絡されています(Wikipedia参考)。   2010年4月6日撮影。