知恩院・枝垂れ桜と三門

 
[Home]    [Index]    <<Back    Next>>
知恩院の枝垂れ桜と三門。 知恩院は、浄土宗の宗祖・法然(法然房源空)が東山吉水(現在の知恩院勢至堂付近)に営んだ草庵をその起源としています。ここでの法然の布教活動は、流罪となった晩年の数年間を除き、浄土宗を開宗する43歳から80歳で没するまでの長きにわたり、この地が浄土宗の中心地となっていたようです(Wikipedia参考)。  2011年3月31日撮影。