角屋(すみや)

 
[Home]    [Index]    <<Back    Next>>
角屋(すみや)。 元京都・嶋原花街の揚屋です。1589年に豊臣秀吉によって柳馬場二条に傾城町「柳町」が開かれ、初代徳右衛門が角屋の営業を始めました。その後何度かの移転によって現在の地に至っています。1872年まで営業した後、お茶屋に編入され、1985年まで営業をしていました。嶋原が開かれて以来現存する唯一の揚屋の遺構として国の重要文化財に指定されています。京都市下京区西新屋敷揚屋町32 ‥‥Wikipedia参考‥‥。  2009年2月15日撮影。