岡 山 城

 
[Home]    [Index]    <<Back    Next>>
岡山城天主に至る不明(あかずの)門。 関ヶ原の戦い後に宇喜多家は改易となり、その後に関ヶ原での裏切りの張本人である小早川秀秋が筑前30万7千石から岡山藩55万石の城主として入城するのは、歴史の皮肉の一片です。関ヶ原の戦いからわずか2年後の1602年、小早川秀秋が死亡します。享年20(死因は種々の説があるようですが、毛利家、本来の小早川家あるいはその他から暗殺されても不思議はない人物だったようです)。継嗣なく、小早川家も断絶。1603年に姫路藩主池田輝政の五男である忠継(忠継も享年17)がわずか5歳で岡山28万石(後に38万石に加増)の領主となり、以後明治維新までの12代を池田家が岡山藩主を継承することになります。  2008年8月10日撮影。