赤 穂 城

 
[Home]    [Index]    <<Back    Next>>
忠臣蔵で有名な播州赤穂城の内堀と城壁。 赤穂城は天守のない城です。1613年、姫路藩主池田輝正の次男で岡山藩主・忠継の所領となり、堀、石垣、櫓等が築かれる。1615年、池田政綱が3万5千石を与えられ、赤穂藩ができる。1645年、池田氏改易により、広島藩から浅野長直が5万3千石で藩主になる。1648年、近世城郭の築城を開始し、1661年完成する。1701年、3代藩主・淺野長矩の刃傷事件により改易となり、1702年に永井氏が下野国から3万3千石で転封してくる(この年、赤穂浪士による吉良邸討ち入り)。1706年、森長直が備中から転封により2万石の赤穂藩主となる。1873年、廃城となる‥‥‥Wikipediaの文章参考‥‥‥   1996年11月4日撮影。