輸送艦「おおすみ」

 
[Home]    [Index]    <<Back    Next>>
海上自衛隊呉基地のバースに停泊中の輸送艦(揚陸艦) LST-4001「おおすみ」。 この「おおすみ」型の輸送艦としては、「おおすみ」、「しもきた」(LST-4002)、「くにさき」(LST-4003)の3隻が就役しています。いずれも半島の名前がついています。「おおすみ」型以前の輸送艦(揚陸艦)は物資を揚陸する際に直接砂浜に乗り上げるビーチング方式を採用していましたが、「おおすみ」型では艦内に2機搭載するエアクッション艇1号型(エア・クッション型揚陸艇、LCAC)を使用して揚陸を行うように変更されています。ビーチング方式では揚陸に利用できる海岸が世界の海岸線の15%程度ですが、ホバークラフトによる揚陸では世界の海岸線の70%程度が利用できるとされています。また母船となる艦艇も、ビーチング用の構造を持つ必要がなく、水上航行に適した艦体になり、従来の輸送艦に比較して速度が増しています。    2012年8月26日撮影。
    【おおすみ】就役年:1998年、 建造造船所:三井造船・玉野事業所、 定係港:呉、 基準排水量:8,900ton、 全長:178m、
            全幅:25.8m、 エンジン:ディーゼル、2基、2軸推進、 エンジン出力:26,400PS、 最大速度:22kt、 乗員:137名
           収容能力:自衛隊員 330名、大型トラック 65台、戦車 18輛、ヘリコプター 2機、ホバークラフト 2艇