[Home]
[Index]
<<Back
Next>>
北野天満宮境内の紅梅。 菅原道真
(845〜903年)は、貴族であり学者、漢詩人、政治家であったとされています。官位は従二位・右大臣。死去後に正一位・太政大臣まで追贈されています。
宇多天皇に重用され昇進し、醍醐朝で右大臣にまで昇ったが、左大臣藤原時平に讒訴され、大宰府へ権帥として左遷され現地で没しています。
2010年3月14日撮影。