淡 路 島
瀬戸内海で最大の島であり、本州と四国をつなぐ重要な島です。京阪神に近く、明石海峡大橋供用後は、産業や観光で賑やかになっています。 |
![]() 淡路島遠景 |
![]() 明石海峡大橋と淡路島 |
![]() 淡路への橋 |
![]() 四国−淡路の橋 |
![]() 大鳴門橋 |
![]() 大鳴門橋と鳴門海峡 |
![]() 鳴門の渦潮 |
![]() 大鳴門橋 |
![]() 鳴門の渦潮 |
![]() 「渦の道」から |
![]() 鳴門海峡 |
![]() 淡路の夜明け |
![]() 「あわじ花さじき」 |
![]() 「あわじ花さじき」 |
![]() 機内からの淡路島 |
![]() 「菜の花の沖」 |
![]() 瀬戸内少年野球団 |
![]() 瀬戸内少年野球団 |
![]() 灘黒岩水仙郷 |
![]() 灘黒岩水仙郷 |
![]() 灘黒岩水仙郷 |
![]() 灘黒岩水仙郷 |